REFORM / リフォーム事例

BEFORE

AFTER

譲られた立て爪ダイヤモンドネックレスを今のご自身にぴったりの一粒ネックレスにリフォームさせていただきました。
ご自身に似合うものをしっかりとわかっていらっしゃるお客様は、とてもおしゃれで華やかな女性でした^^
旅先のプールで、大切にしていたダイヤモンドのネックレスを紛失されて以来の一粒ネックレス。
今度はご自身に似合うものをしっかりと見極め、世界に一つのジュエリーを手にされました。
詳しくはこちらに記載しておりますのでご覧くださいませ。

BEFORE

AFTER

シンプルシックなエンゲージリング。
出番がないからということでネックレスにリフォームさせていただきました。
繊細なロープチェーンに、ミルグレンがクラシックなネックレストップ。
可憐で繊細な印象のジュエリーに仕上がりました。
詳しくはこちらに記載しておりますのでご覧くださいね♪
エンゲージリングを一粒ネックレスに

BEFORE

AFTER

エメラルドとダイヤモンドが留まったタイクリップから、宝石だけを取り出してブレスレットにリフォームさせていただきました。

エメラルドは割れやすい石なので、極力外したり留めたりの工程は避けたい。
あと、プラチナの台というラッキーなタイクリップだったのでそのまま使うことに!

詳しくはこちらに記載しておりますので是非ご覧くださいませ。

プチリフォームでエメラルドのブレスレット

BEFORE

AFTER

お父様が大切に使われていた大きなダイヤモンドのタイピンを、ネックレスにリフォームさせていただきました。

1カラットを超えるスクエアカットのダイヤモンドは、華やかな雰囲気のお客様のイメージにぴったり。
シンプルな4本の爪で留めて、こだわりのチェーンを合わせました。
普段にたくさん身に着けてほしいから、余分な装飾はせずに仕上げています。

トップが大き目なので、チェーンはきゃしゃなものだと頼りないし、太すぎると野暮ったくなります。
当店はチェーンの種類が豊富なので、お客様にぴったりのものを一緒に選ばせていただきます^^

詳しくはこちらに記載しております♪

大きなダイヤのタイピンをネックレスに

BEFORE

AFTER

リフォームというと、とても高額なイメージがありますが、手軽にリフォームできる方法もあります。
初めてのリフォームでちょっと不安だな~とか、今のデザインは結構気に入っているから、デザインを生かしたリフォームをしたいなという方にはプチリフォームがお勧めです。
今回の方は、タイピンであったものを、ネックレスに加工いたしました。
デザインはとても綺麗でしたので、石を外したりすることなくネックレスに変更したパターンです。
詳しくはこちらに記載しておりますので是非ご覧くださいませ。

プチリフォームでできること


特にエメラルドは割れやすいルースになるので、リフォームを断るお店もございます。
当店も、あまりにクラックが大きく、石を外したり加工の最中で割れる可能性がちょっとでもあった場合はお断りすることもございますので、そこはご了承くださいませ。

 

BEFORE

AFTER

キラキラとまぶしい笑顔がとってもかわいいお客様からのオーダー。
受け継がれたオパールのリングを、普段使いしたい!という思いでネックレスにリフォームさせていただきました。

無駄のないシンプルなジュエリーは、どこのメーカーさんでも作られていますね^^
そこから、自分だけのという個性を出すならば、カウンセリングはとても重要です。

フクリン留め?ミル留め?鏡面仕上げ?つや消し?チェーンの種類は??
決めることはたくさんあります。
お客様のファッションやイメージをお伺いして、一緒に決めていくので、出来上がったジュエリーはどれも世界に一つの一点物。

それだけ愛着もわきますし、次の世代に受け継いでもらうには、たくさん着けてもらって、このジュエリーは母がたくさんつけていたな。。とか思い出も一緒に受け継いでもらいたい。

オパールのネックレスの詳細はこちらに記載しています。