2019.07.01

健康と料理

調子が悪くて、しばらく更新が途絶えていました^^;
その間オーダー分にだけ専念しておりましたので、明日からセールの準備に取り掛かります♪

お友達の誘いを受けて、お料理教室に行ってきました。
神戸の塩屋まで。
家からだと1時間半はかかる距離なのですが、電車から途中海が見えたり山が見えたり、リフレッシュできました。
15 14着付け教室で仲良くなったお友達と一緒に行ってきました。
ジャンクションカフェでの重ね煮のお料理教室です。

この日まで重ね煮って聞いたことなかったんですが、お勉強させていただいて、本当に行って良かったです。

まず、包丁の持ち方、姿勢から、道具の事、野菜の事、食べ物の事、心の在り方、家族や大切な人との関係・・・
料理を通して人生について教えて頂きました。

私はあまり料理が好きではありません。
基本的にめんどくさがりなので、凝った料理はほとんどしません。
家には基本の調味料と基本の道具くらいで、とてもシンプルです。
本当に料理してる??って聞かれるくらい、キッチンには何も置いてません。
ただ、手先が多分器用ということもあって、何作ってもいい感じに仕上がります。
これっていいのか悪いのか。。。
面倒だな~って思いながら作るのって良くないよな~と常々思っていました。

今回の料理教室は、重ね煮。
野菜の重ね方にもルールがあって、調味料は塩だけ。
低温でじっくりと火を通していくので、様々な野菜のうま味がぎゅーっと詰まった、甘くて優しくて深い深い味の料理が完成します。

13 11野菜は皮ごと。
野菜やキノコのおいしさが引き出される切り方でつくっていきます。

一番弱い火で40分~50分。
出来上がった重ね煮を使って料理を作っていきます。
4お好み焼き
春巻き
きんぴら
ひじきの煮物
サンドイッチ
ハンバーグ
サラダ
お味噌汁
などなど

家庭料理の定番も重ね煮のお陰で深く、優しい味に。
12土鍋ごはんも最高においしかったです。
シンプルな味付け、何もわざわざ新しいスパイスや調味料を買わなくても、こんなにおいしいものが作れる。
目からうろこでした。

2。誘ってくれたお友達に感謝です。

というのも、5月中旬から、口内炎が治らなくて、口腔外科に行きました。
いつもは小さなものなら5日くらいで治るのに一向に直らず、なんかいつもと違うかも。。という不安と、近所の歯医者さんだとお友達に会ったり、お友達が働いていたり、なんとなく抵抗があったので、遠い病院に行きました。

そこは外科専門だったので、悪いモノじゃないか見てもらったのですが、口内炎以外で気になるところがあり、前がん病変かもしれないから生検を受けるように言われました。
7月2日に市民病院の予約が取れたのですが、初めての診察から約一か月、不安と恐怖でおかしくなりそうでした。
ちょうど夫も出張続きで、独りぼっち。
あまりぐずぐず言って叱られても嫌だし。。と抱え込んでました。

そうこうしているうちに、今度はお腹が常に気持ちが悪く、めまいと呼吸がしにくくなってきました。
もう耐えられなくなって内科に行ったら、お腹よりも呼吸とめまいの方を治したほうがいいといわれ、漢方薬を処方されました。
まぁ精神的なモノに効く漢方薬です(苦笑)お腹は特に問題なしでした。

薬のお陰でちょっと楽になり、自分のメンタルや体の事、夫の身体の事、子供の事、いろいろ考えました。
10年ほど前、片頭痛がひどくて頭痛外来に通っていた時に、阪大病院の先生に言われた、口にするもので身体は作られるから、昔の人が食べていたようなものを食べ、良い菌を身体に入れて体質を変えたほうが良いという言葉を思い出しました。
丁度結婚したてで、これから子供をというときだったので、痩せすぎということも指摘されました。
体質改善と片頭痛の治療の薬を服用することもあり、一年間は子供はNGでした。

私だけでなく家族みんなが、心身ともに健やかに健全に生きていきたい。
そんなことを思っていた時に誘ってもらった重ね煮は、今の自分、これからの自分にぴったりの料理方法でした。

一緒に学んだ友人たちに、明日生検前の最後の診察だと打ち明けたら、
なんで、一人で抱え込んでたん!もう言ってよ~!!
しんどかったやろ??そういう時は連絡してよー!!
病気のことは一人で抱え込んだら絶対アカン!

って言ってくれました。
私より10歳と20歳年上の友達だから、人生経験も豊富で、たくましく温かく、器が大きい。

なんとなく元気ない?って思ってくれていたようで、打ち明けて初めてその日心から笑えました。
わたし、大丈夫!

そう思って次の日診察を受けたら、前がん病変かもしれない症状が綺麗になくなり、生検自体取りやめになりました。
この日は夫もついてきてくれたのですが、あまりに嬉しくて、人目をはばからずギューしました(笑)

早速、家でも重ね煮を作ってみました。
9これは基本の重ね煮。
これを使って、作り置きおかずを3品、切り干し大根の煮物・レンコンのきんぴら・ハンバーグを作りました。
8切り干し大根の煮物もアレンジ自在。
ちらし寿司にしたり、ポテトサラダにしたり・・・。
野菜があまり好きじゃない息子もバクバク食べていました。

3にんにくショウガをアルコールに浸して保存。
毎回料理に使うので、この量でも5日くらいでなくなります。

1夏野菜バージョンの重ね煮。
12種類の野菜と味噌を使っています。

この野菜もタッパーで保存し、様々な料理に使っています。
今日はカレーライスです^^

10重ね煮を作る時、最後に蓋を閉める時に気持ちを閉じ込めます^^
あと、おいしくなぁれ♪って言います(笑)

料理を教えてもらったけれど、人生について教えてもらったような気がしました。
加藤加代子先生の、温かく包み込んでくれるようなお話に、思い返すたびに胸がいっぱいになります。

これから先も凝った料理はきっと作らないのだろうけど、おいしい食事は何かっていうのがわかったので、自分なりに楽しく家族みんなが健康で幸せであり続ける食事を作れたらいいなと思いました。

ご予約

店舗・アクセス