2025.04.01
宝石にも役目があるとしたら
サファイアにもいろんな色があるってご存じですか?
私が愛用しているリングは、かれこれ10年くらい前に購入したもので、でっかい白いサファイアです。
宝石用のカットがされているわけでもなく、クラックも入っているので、宝石としての価値はほぼないに等しいのですが、私がこのリングを気に入っている理由は【仕事のお守り】になっているからなんです。
今も昔も、宝石に意味合いを持たせて、自身のお守りや魔除けにしますね^^
その考え、素敵だと思うんです。
本当に魔除けになるのかは不明ですが、自身のよりどころになるのは確か。
こちらのお客様も黄色のサファイアをご自身のお守りにされていました。
【私を守ってくれたから】
シルバーじゃなくて、もっと素敵にきれいにしてあげたい。
そしてこれからもよろしく!
という優しいお客様の気持ちがこもったサファイア。
キラキラとして、明るい太陽の光のような今回のサファイアは、持つ人のエネルギーが入っているということもあるのかもしれないと思わせてくれるルースでした。
実は、これまでにもそのように感じたことが何度かあります。
アクアマリンのルースを持ち込まれた、まっすぐで優しいあの方のリング。
お母さまの形見のサファイアのリングを持ち込まれた子育てを楽しまれているあの方。
お父様との思い出がつまったエメラルドを持ち込まれた聡明で朗らかなあの方。
今、実際に着手しているアメジストのリング制作中のお話が楽しい優しいあの方も。
古い土台にとまっていると、宝石までもがくすんで見える。
でも石の主張がすごい笑
ちゃんと宝石にしてよ!私、この人のこと守るんだからよろしくね!
なんて声が聞こえてくるようなこないような。。。
目に見えない何かを、ちゃんと勉強してもよいかも。なんてふと思ったりもします。
今回はちょっとおめかしして、きれいなメレダイヤを横一列に並べてみました。
サファイアの輝きに負けないメレダイヤ。
ご納品の時には、指にはめると【調和】という言葉がしっくりくるような不思議な感覚に。
大体、石の主張を感じた方のご納品の時には【調和】するんだよね。
なんだろねあの感覚。
身に着けたときにどんな感覚になるんだろう。。
興味ぶかいので知りたいのですが、残念なことに、私自身の宝石の中には存在しない。
死ぬまでに出会えるといいな。
気長に待っておきます笑
皆様のお持ちの宝石の中にもそういうものがあるかもしれない。
使っていない宝石があったら、ちょっと見てみてほしいな。
土台がどうとかじゃなくて、【石】を見てほしいです。