2024.12.21

ガーネットのお守りリング

素敵な宝石が出来上がりました♪

セミオーダーのお品です。

こちらのリング、当店ではマリッジリングとしてお作りしていたものなんですが、デザインがほんとにかわいくって、マリッジリングだけではもったいない!と思うくらい笑

センターにはダイヤモンドを通常は留めています。
私の用意するダイヤモンドはVSクラスのメレダイヤをとめています。
きらっとしている方が良いですし、せっかくなら良いものをとめたいですね。

正方形に見えますが、四隅を隅切(これって建築用語やったっけ?)しているので、実は八角形になっています。

この八角形という形は、とても縁起の良い形なんですよね!
古来より、東西問わず、八角形は、栄・幸運・幸福といって縁起の良い形として言われていました。
数字の八は末広がりともいわれていますよね!
だから、私は八角形にこだわって、マリッジリングを作ったのです。
ただ、マリッジリングとして作りましたが、マリッジリングとしてオーダーしてくださった方は一人だけ笑
ほかの方たちはデザインがかわいい!お守りにするわ!と毎日のジュエリーとしてオーダーしてくださいました^^

今回、ダイヤじゃなくてほかのルースで作ったのははじめて。
ガーネット、それも真っ赤なガーネットでとのオーダーでした。

ゴールドと赤色って相性が良いですよね!
ほんとに素敵。
ちょうどぴったりのルースがあってよかったです^^
お世話になっている社長が探してきてくれました。
艶消しの仕上げがシックでとてもきれいです。

艶消しって、全体的にふわ~っとした印象になりますね^^
優しく、エレガント。
控え目だけれど、おしゃれ。
おすすめです♪


お客様の刻印もいれて。
世界に一つのリングです。

私、普段はジュエリーってほとんどつけないです。
お休みの日はかろうじてピアスはつけますが・・・。
作業中はリングも邪魔だし、ネックレスも気になるから、お打ち合わせの時に着けてあとは外してることが多いです。
よく驚かれるけれど、所有している宝石もほんとに少ないのです。

それでも、ちょこっとでも身に着けると、きちんとして見えるし、顔色だって心なしかよく見える。
宝石って不思議です。
こんなに小さなものなのに。
そして、ちょっと元気をもらったり、よりどころみたいな、そんな立ち位置の時もある。

お作りした宝石を、どんなふうに身に着けてもらえるのかな?
そんなことを想像するのもまた楽しいです。

私は自分で言うのもなんだけれど、最高に強運の持ち主です笑
これは、私だけじゃなくて、いろんな人にも言われる。
くじを引いたらいろいろ引き当てるし、人からもらった宝くじが当たってることもちょこちょこある笑
人にも仕事にも、環境にも恵まれてる。

だから私の手から出される宝石も絶対すんごいパワー入ってると思う!
ってこれも人から言われるんだけどね笑
なのでそのつもりで、強運をぎゅぎゅっとこめて宝石作ってます♪
手ってすごいのよ。
ギラギラの宝石はつけないけれど、先端は常に清潔に美しくあった方が良いと思っているので、ネイルだけはきっちり3週間に一度通ってる。
ワンカラーのとてもシンプルなネイルだけれど、きちんとお手入れをして、そして、常に温かな手であるように体ごと温めるようにしてる。

って考えると、強運になるには、規則正しい生活、食事、適度な運動、ストレスをうまく発散し、体を温める。お腹を温める。腸をきれいにして、メンタルを健やかに保つ。
愚痴や悪口を言わない、外見で人を値踏みするなんてもってのほかよ^^
当たり前だけれど、実はそういうところからきているのかなって思ったり。

私はたくさん強運の力を宝石にこめないといけないので笑
自分の体を大切にしたいです^^

ご予約

店舗・アクセス