2025.06.27

パーティジュエリーから普段使いへ。四角いダイヤが主役の上品リフォーム

ドバイにお住まいのとても美しい女性からのオーダーのお品をご紹介いたします♪
お持ち込みになられたのは、豪華なネックレス。

パーツそれぞれが存在感があり、パーティに身に着けるような華やかなジュエリーでした。
普段にそのまま。。。というわけにもいかず、リフォームのご依頼をいただきました。

パーツをそれぞれカットして幾つか制作させていただきましたが、今日ご紹介するのは、センターの四角いダイヤモンド。
豪華なジュエリーにとまっていると、石の大きさや美しさがいまいちよくわかりませんが、実はとても良いサイズ感のダイヤであり、四角いカットが、おしゃれなお客様のイメージにぴったりでした。

小さなダイヤを取り巻きにしたり、デザインは無限なんですが、あくまで普段使い。
引っ掛かりがなく、着けやすい。
ナチュラルで、それでいておしゃれ。

HPやインスタグラムからサンプルを見ていただき、制作したのが、ふくりん留でSHIYUKAオリジナルのふんわりとした槌目模様が入ったジュエリー。
艶消しです。

歳を重ねると、華奢なジュエリーは寂しくなりますので、私の作る宝石はたっぷりと地金を使います。
金の値段が上がっているのに加藤さんとこの宝石は贅沢やね!とよく業者さんに言われるんですが、せっかく作る宝石はけちけちしたくないですし、たっぷり使った地金は重みがあり、着け心地もよいのです。

そしてSHIYUKAの槌目模様は、ひそかに人気です。
がつんと叩いた痕跡は男性的になりますが、当店の槌目は、ふわ~っとゆる~っと叩いてます。
実はこの槌目模様、男性にも人気!
ちょっと意外だったのですが、私のお店を選んでくださる男性は、どことなく柔らかく、ふんわりと優し気な印象の方が多いので、男性的なもの、エッジが利いたものよりもやさしさのあるジュエリーを好まれるようです。

ということで、SHIYUKAの槌目は私の感性を職人さんがしっかりとくみ取って、一つ一つ丁寧に叩いて仕上げたものになります。

今回の宝石は爪留ではないので、破損しにくいというメリットもあります。
地金をたっぷり使っているので歪む心配もなし。
海外にお住まいですと、お修理もなかなかできません。
頑丈であることは絶対条件ですね^^

ご相談や最新情報の受け取りは、LINEからがスムーズです。
下記よりぜひご登録くださいね^^
▶LINE登録はこちら

ご予約

店舗・アクセス